物申す

Emailの限界と次世代のコミュニケーション手段

日本年金機構の漏洩問題ですが、この件によって今までに表面化していなかった問題がクローズアップされました。それは、メール経由のウィルスをウィルス除去ソフトが検知できなかった件です。以下のURLにもその旨が報道されています。実は数年前から、大手...
読ん読く

川の名前で読み解く日本史

私の関心対象のひとつに川がある。川は面白い。上流部の岩場や滝は荒々しく。中流部の草生い茂る川面と緑豊かな土手はのどかに。清濁合わせ呑んだ下流部の拡がりは悠々自適。川を人の一生に例えることは昔から行われてきたが、その気持ちもわかる。私は、未熟...
読ん読く

ギッシング短編集

19世紀に書かれた小説を読むと、ぎこちない場面転換や心理描写に戸惑うことが多い。現代の我々は、洗練された語りに恵まれて過ぎていて、19世紀の小説が回りくどく思えるのは仕方のないことかもしれない。偉大なるディケンズの長編小説であっても、冗長な...
読ん読く

日本語のコツ―ことばのセンスをみがく

ここ数年、文章を書くことの面白さと難しさを感じている。書く場所や時間で文章の紡ぎかたは変わり、読み手の気分や体調によって文章の受け止められ方も変わる。読み手と書き手、それぞれの立場に応じて、文章は自在にその色合いを変化させる。デジタルの世に...
物申す

大阪都構想について

明日に迫った大阪都構想についての住民投票。賛成、反対の両論共に白熱しているようです。のっけから結論を述べます。橋下さんは、どちらの結果になっても政治から離れないでほしい。これです。私は、今でこそ東京に住んで15年になりますが、乳児の頃から兵...
物申す

「人と防災未来センター」を東京にもつくるべき

先週、4/26日に帰省した折、HAT神戸にある「人と防災未来センター」を訪問してきました。のっけから結論をいうと、「人と防災未来センター」を東京にもつくるべき。これです。さらに言えば、特別企画展として催されていた「1.17 阪神・淡路大震災...
物申す

Groovesharkの終了について

本日、Groovesharkがサービスを停止しました。 今、Groovesharkのページに行くと、謝罪文が掲載されているのみです。 このニュースは今日のニュースサイトでも多数取り上げられました。 ITmedia ALL DIGITAL M...
読ん読く

12番目のカード〈下〉

下巻では、冒頭からチャールズが関わっていた秘密の一端が解かれる。それは合衆国連邦憲法の修正第十四条の成立にまで遡る。修正第十四条とは、合衆国連邦憲法が、各州の定める州法を制限できなかった反省から産まれたという。南北戦争の際、南部諸州は、黒人...
読ん読く

12番目のカード〈上〉

今回のリンカーン・ライムシリーズは時空を超えて展開する。時空といっても荒唐無稽な話ではない。ある殺人未遂事件の背後にある、アメリカの歴史にとって触れられてはならない暗部。これが本書のテーマとなる。サスペンスと推理が融合した当シリーズではある...
Case Of Akvabit

合同会社へと法人化しました

この度、2015年4月1日付けで、個人事業主から合同会社アクアビットへと法人化いたしました。 2006年2月から9年の間、個人事業主として活動してまいりました。その間、私の年齢も40の大台に乗り、次の段階へ歩を進める時期が来たように思います...