Case Of Akvabit 失敗してしまいました ブログの内容を表示するとレイアウトが崩れてしまっていました。失礼いたしました。今、修正しました。 2008.03.16 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit ヘッダーデザイン変更とフォント切り替え デザインに手をいれるべく、ヘッダーのデザインをアクアビットっぽくしてみました。アクアビットがどんなイメージなのかはおいといて・・・:razz:あと、フォントも私の好むフォントにしておきました。Macの方はそれほど違和感がないはずです。メイリ... 2008.03.15 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit テーマ変更 私の大切にしている友人の方より、色々と叱咤激励も含めたご意見を頂きました。厚く篤く、御礼申し上げます。個人事業主という立場上、確定申告で時間が取れないのは事実ですが、丁度そちらでトラブルがあったのを幸いに、こちらのホームページのテーマを変更... 2008.03.14 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit お客様のHPをアップしました 5社目のお客様のホームページを3月1日未明にアップしました。アクセスも上々のようで何よりです。こちらもホームページもメンテする時間がなかなかとれませんが、お客様にご訪問いただいているようです。 2008.03.05 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit 内容を増やし、ajaxを導入しました 私自身の紹介ページ個人情報保護についての考え方インターネットサービス取次ぎこの3ページを追加しました。また、もともと作っていたページもインラインフレームになっていたものを、すべてajaxの形に変換し、お客様の閲覧ストレスを軽減しました。 2008.02.17 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit お取引の流れについてをアップ 今日はお客様のホームページ更新とともに、当ホームページのコンテンツ「お取引の流れについて」を加筆・アップロードしました。今週中には何箇所かにurlを公開しますので、最低限の体裁は整えておこうと思います。 2008.02.14 Case Of Akvabit
Case Of Akvabit 本業がバタバタしていて更新が・・・・ 16日にサーバーが開いて早一ヶ月近く、常駐の仕事が忙しく、こちらのサイトの立ち上げがほとんど出来なかったのですが、ようやくできました。ただサーバーでphp.ini内でメモリを8Mしか当ててくれていないので、メモリ不足で落ちます。お願いしてみ... 2008.02.11 Case Of Akvabit
物申す 西宮と府中・・・・・・・最後に町田 府中という町が気に入っている。 この2ヶ月間、通勤先として日々訪れているからだけでなく、前々職の会社が酒販店を府中に出店していて、よく訪れていたこともある。また、上京するきっかけとなった東京旅行で、町田の次に訪れたのが府中競馬場だったという... 2007.11.09 物申す
物申す 娘にケータイ持たせたないねん ケータイ 中学生の6割が使用小学一年の娘にもせがまれている。周りにも何人か持っている友達がいるとか。今に至るもケータイ嫌いの私としては、持たせたくないところである。確かに35分の道を通学させる親心としては、不安でもあるが、ココセコムもさせて... 2007.07.07 物申す