Case Of Akvabit

システム開発も請けはじめております

先週から、個人でシステム開発の案件を請け始めております。今のところ二社さまに対してお見積もりを提出させて頂きました。システムエンジニアやSEを常駐させるまでもない、比較的小規模な案件ですと、逆に需要があるのかもしれません。私もとある技術者の...
Case Of Akvabit

個人としての仕事に集中しています

1年半関わっていた株券電子化のシステム開発の業務ですが、この1月で離任することになりました。で、2月から新たな案件が決まっていて、インフラ構築のリーダーという新たなチャレンジが出来る機会に心踊っていたのですが・・・入場を10日ほど待たされた...
Case Of Akvabit

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします。新年早々、常駐SEとして携わっているシステムの運用が始まるため、帰省もできずにおります。なお、エーチームアカデミー様以外の各ページについては、各文法チェックで満点を取得いたしました。今年もすでに3件ほど新規案...
Case Of Akvabit

w3c対応は終わりました

私が手がけているホームページのうち、当ページで作成実績として掲載している6社のパソコン用ページ(全部で91ページ)について、全てw3cのhtml整合性チェックとcssチェックで満点を取りました。今後も随時チェックを行っていく予定です。また、...
Case Of Akvabit

10月の状況

9月末ですみれ保育園さまより検収印を頂戴し、保守フェーズに入っております。が、まだ何点か手直しすべき点もあり、今後も作業を続けさせていただく予定です。10月中旬で、サラダ館町田野津田店さまより検収印を頂戴し、保守フェーズに入っております。こ...
Case Of Akvabit

またまた久々です

7月は常駐先の稼働時間が270時間を超え、一方でお客様の引越し準備、ホームページ作成などを行っていました。8月は常駐は148時間と少なめにしたのですが、ホームページのお客様の作業に遅れを生じております。申し訳ございません。現在、7月から作業...
Case Of Akvabit

現在の状況です

5月1日にアップしてから一ヶ月半、更新ができませんでした:cry:5月中は大門建設さまのホームページの最終手直しを行わせて頂きました。(末日付けで検収を頂きました。ありがとうございました)その他インターネット取り次ぎのほうで2件ほどご発注頂...
Case Of Akvabit

現在の受注状況

1ヶ月ほどこちらへの書き込みを怠っておりました。4月は大門建設株式会社様の新規ページ作りがメインの作業となりました。早めに作成実績にアップしたいと思います。おかげさまでGoogleの特定キーワードで一位にすることができました。現在、引き合い...
物申す

幼児にパソコンって必要か?

週一回、妻と互いの超整理手帳を見せ合って、スケジュール調整をしている。 さっきもそれやっていたのだが、夫婦のそれぞれの仕事に加えて、娘たちも娘たちの習い事やら学校の用事が色々と増えて、スケジュール組むのも大変になってきました。 その中で聞い...
Case Of Akvabit

またまた失敗です

どうもdescriptionの記述が不適切だったらしく、googleからペナルティを課されたようです。不覚です・・・先ほど再審査の請求を提出しておきました。xoopsからトップページをhtmlに変更したというのに・・・