公私の「私」
●家族とのふれあい
§ 総括 一度は終息に向かっているように見えたコロナウイルス。ところが、人々の油断を嘲笑うかのように、第七波の猛威が日本を覆っています。日本が世界で最も感染者を出しているとか。町中やウェブ上でも咳き込む人を見かけます。私はなるべく外ではマスクを外すようにしていますが。
不穏な出来事も起きています。ウクライナへ侵攻したロシアは相変わらず攻撃を続けています。また、わが国も円安が海外との競争力を弱めています。安倍首相の銃撃事件は私にも衝撃を与えました。衝撃のままに八王子のバーに飛び込み、ブログを書き、横浜市役所で生まれて初めての記帳を行いました。犯人の動機も人ごとだとは思えません。宗教の問題も含めて、私の中ではまだまとめられていません。
そんな中、おかげさまで仕事は順調です。今月も仕事を名目に東京と神奈川のあちこちを各地を訪れることができました。
こうした機会を頂けていることに感謝しかありません。
ただし、今月は月末に大阪で高校時代の同級生たちと同窓会の予定でしたが、コロナで中止。それを楽しみに今月は土日にも仕事をしていただけに、無念でした。
そこで月末に妻子と千葉に行きました。もし行かなかったら、東京と神奈川から動けないところでした。
まだ土日に仕事をせねば案件が回らない状況なので、私が求める理想まで遠いです。が、少しずつ前に進んでいると信じます。
早く行けるうちに行きたい場所に行っておかないと、そろそろ体力と気力、知力にわずかずつですが衰えが生じてしまいます。実際、衰え始めています。すると、この先にできることが限られてしまいます。
私は仕事以外にもやりたいことをたくさん持っています。自分に残された時間の中で、それらがどれぐらいできるのだろうと考える日々です。
一昨年の九月に読んだ「DEATH」に書かれた人生の意味。昨年に感じた切実な死の予感。
私自身にとって切実な生と死は何かわからずに、従容と死を受け入れるしないのか。忙しい中でも考えます。
人生は有限であり、残された時間はわずかです。無数の生がそれぞれの運命のもと、懸命に毎日を生きようとしています。私も仕事に一日の大半の時間をとられています。
私の人生もいつどこで突然の幕引きを迎えるかもしれません。逆恨みされ、いきなり撃たれる可能性もあります。通り魔の無差別な手にかかって死ぬかもしれない。
今の命のありがたみを公私ともに忘れぬようにしながら日々を充実して送ろうと思います。
娘たちもそれぞれの道を迷いながら歩んでいます。
私も娘たちの事をフォローしながら、これからの人生を有意義なものに過ごしてほしいと思っています。
残りの限られた人生の中で家族との時間を大切にしながら、自分に与えられた可能性と時間を精一杯使い切りたいと思います。
今月は家族とはゼロ回お出かけしました。妻とは一回、妻と長女とは四回、妻と次女とはゼロ回、長女とは一回、次女とはゼロ回。
§ 月表
・七月お出かけ
豚八家、EKITERIA PRONTO、板前バル 銀座8丁目店、名主の滝公園、王子稲荷神社、音無親水公園、飛鳥山停留場、飛鳥山公園、洋紙発祥の碑、快活CLUB 王子駅前店、八重桜、ラーメン 岡村屋、多摩川決壊の碑、二ヶ領宿河原堰堤、Dog Salon Mint、スエヒロ館、ラーメンかいざん 新小岩店、まるごと高知、らーめん愉悦処鏡花 八王子想庵、八幡八雲神社、横山神社、横山党根拠地、武州しこめん、BARホトトギス、金井クラブ、日比谷しまね館、数寄屋橋公園、Tully’s Coffee Prime Five、日比谷公園、ふぐだし潮 八代目けいすけ、日比谷公園、Starbucks、ビックカメラ 有楽町店、京紫 灯花繚乱、薬師池公園、サイゼリヤ、薬師池公園 蓮園、薬師池公園 蓮園、しゅういち 等々力店、等々力駅 (OM13)、等々力渓谷、不動の滝、等々力渓谷公園、滝不動尊、等々力渓谷日本庭園、利剣の橋、等々力不動尊、姫之橋、Tully’s Coffee、横浜市役所、山下公園、Craft Beer Bar LIVING、ローカルインディア、JINS、つけ麺屋やすべえ、孔子銅像、湯島聖堂、日本サッカーミュージアム、東京ドーム、鎮魂の碑、手打釜揚うどん 鎌倉みよし、安国論寺、丸七商店街、鎌倉チャンプル、魚がし日本一、ビーフキッチンスタンド、とっとり・おかやま新橋館、凡亭、喜多見不動堂、不動橋、関東の富士見百景、Beer Cellar Tokyo、長崎らーめん 琴海、情報学環 ダイワユビキタス学術研究館、懐徳館庭園、春日門、赤門、安田講堂前広場、三四郎池、ドトールコーヒーショップ 本郷三丁目東店、麺処 和蔵、目利きの銀次 二俣川北口駅前店、大和市文化創造拠点シリウス、マイカリー食堂 大和店、明治神宮、薬師池公園 蓮園、野津田公園、町田GIONスタジアム、グリルフクヨシ 町田店
・七月ツイート
https://togetter.com/li/1923662
§ 家族とのお出かけ 家族で出かけたのは、上の年表で黄地に太字にしているイベントです。家族で出かけたのは、今月はゼロ回です。
今月は妻がヅカの代表の仕事があり、ほとんど家を空けていました。
また、次女も過酷な仕事の中、彼氏ができたこともあってか、実家に一度ぐらいしか帰ってこなかったため、家族でのふれあいはありませんでした。
末日に家族で千葉に行こうとしていましたが、次女が仕事場の先輩方に誘われたため、妻と次女とで。
§ 妻とのお出かけ 妻と出かけたのは、上の年表で桃地に太字にしているイベントです。今月は妻と二人で一回出かけました。
といっても、妻がヅカの代表で有楽町に詰めて居なければならず、妻から紹介を受けた弊社に就職希望の方の面談をするために有楽町に出向き、そこであっただけです(7/10)。
東急PLAZAのふぐだし潮 八代目けいすけでお茶漬けを食べ、私はその後一人で日比谷公園で催されているオクトーバーフェストへ。そこで当初は時間が合わなかった就職希望の方と面談をするため、寄った状態でコリドー街にあるスタバへ。
その日はそのまま一度別れ、私は四谷三丁目から次女の家へ。そこで合流して、妻の運転で家に帰りました。
あわただしい月を象徴するような一日でした。
§ 妻と長女とのお出かけ 妻と長女と出かけたのは、上の年表で緑地に太字にしているイベントです。今月は妻と長女との三人で出かける機会は五回ありました。
そのうち一回は、近所へ野乃花と凛をトリミングに連れていき、その日の夜にお肉を食べに新百合ヶ丘まで行った際のことです(7/4)。
別の日は近所のサイゼリアへ食べに行きました(7/12)。
また別の日は私がひとりで横浜に行った帰り、町田駅前の東急のレストラン街にあるローカルインディアでカレーを食べました(7/18)。
また別の日は違う店に行ってみようと、町田駅から少し南に外れたグリルフクヨシに行き、美味しいお肉を食べました(7/30)。
月末は次女が来れなくなったので、三人で千葉まで。
§ 妻と次女とのお出かけ 妻と次女と出かけたのは、上の年表で緑地に太字にしているイベントです。今月は妻と次女の三人で出かける機会はありませんでした。
次女は過酷な仕事を頑張っています。その合間の休日も友達と会ったり、彼氏とあったりしているので、なかなか帰ってくる機会はなさそうです。
§ 娘たちとのお出かけ 娘たちと出かけたのは、上の年表で青地に太字にしているイベントです。
長女とは今月は良く会話を交わしました。参院選には二人で近所の投票所に投票にも行きました(7/10)。
イラストレーターの仕事で将来食っていけるのかなど、試行錯誤の日々だと思います。本人もいろいろと外に出て世間と触れるようにし始めており、今の試行錯誤がきっと実ると信じています。
次女はとにかく、理不尽で過酷な毎日を過ごしています。怒られ、怒鳴られ。
ですが、今のうちに怒られなれておくと、後の人生がグッと楽になります。
なんとか耐え忍び、人生を生き抜く強さと耐性を備えてほしい。親からはそれだけです。
コロナウイルス。ウクライナ。元首相の銃撃。宗教の問題。成人年齢の引き下げ。娘たちは変化の時代に生まれついてしまいました。
気の毒とは思いますが、そこで何をするかで人生は変わってきます。そもそも安定など、幻想でしかありません。
不満だらけの日々だと思いますが、そこから歯を食いしばって生きていってほしいと思います。
●私自身の七月(交友関係)
§ 関西の交流関係 今月は実は月末に高校時代の友人たちと同窓会を計画していました。
ところが、コロナウイルスのまん延によって中止に。少し前から関西に帰っていようと思ったのですが残念です。
来月に問題なければ帰ってみようと思います。
§ 今月の交流 今月は、コロナの流行が再復活したこともあって、リアルでの交流は控えめでした。
一つは鎌倉でkintone Café 神奈川 & SORACOM UG 東京の共催イベントの会場として考えていた安国論寺に行った帰り、
一緒に行った方とその奥様と三人で鎌倉の小町通りから少し脇に入った場所にある鎌倉チャンプルにて(7/22)。泡盛がとてもおいしく、三杯以上は飲んで、帰りはかなり酔っぱらってしまいました。
また別の日は朝からずっと仕事をした後に。新橋のビーフキッチンスタンドでセンベロを(7/23)。
他にもオンラインでいろいろとご縁があったのですが、ほとんどが仕事がらみです。
雨で山登りの会が中止になったのも残念でした。
●私自身の七月(文化活動)
§ 今月のブログ 読んだ本のレビューを記す読ん読ブログの執筆は、主に2020年に読んだ3冊分となりました。
レビュー執筆は、私の中では大切なライフワークとして位置付けています。ですが、このところ、書く時間があまり取れていません。読んでから原稿をアップするまでの時間も一年九カ月以上がたっています。今は本当に物を書く時間がとれていません。
はやく遅れを取り戻したいと危機感を持っています。質を落とさずにこの期間を縮めたい。それが去年に引き続いての課題です。書く行為への熱意は衰えていませんので、引き続き続けたいです。このところプライベートの時間が仕事によって犠牲になっています。レビューをアップする冊数と本を読んだ冊数は私の中のワークライフバランスのバロメーターです。
以前に連載していたCarry Meさんが運用する本音採用サイトの「アクアビット 航海記」を弊社サイトにアップし直す作業ですが、今月は1本アップしました。
(「アクアビット航海記 vol.45〜航海記 その29」)
私が今まででもっとも技術者として経験を積んだ時期の充実を書いています。今から思うとまぶしい時期でした。
今月、書いた本のレビューは3本(
「翳りゆく夏」
「立花三将伝」
「昭和天皇の終戦史」
)
今月、書いた映画のレビューは0本()。
今月、書いた抱負は0本() 。
今月、書いた旅日記は0本() 。
今月、書いた「物申す」は1本(
「この国の未来に私や弊社ができること」
) 。
今月、書いた弊社の活動ブログは0本() 。
今月、書いた弊社の技術ブログは0本()。
なお、先月から毎営業日にnoteに書き始めた記事ですが、今月は以下の内容をアップしました。
6月29日 メタバース上の会議の可能性
6月30日 纏めを書いて時間を貯める
7月1日 年の後半に入って気を配る事
7月4日 有事対応にこそ会社の真価が。
7月5日 鎌倉幕府に組織の困難を見る
7月6日 政治に関心は持ち続けましょう
7月7日 コミュニティで人生が変わる
7月8日 SORACOMさんの世界の広さ
7月11日 情報技術で変えていかねば
7月12日 SNSにも読解力は必要です。
7月13日 孤独を考えぬ働き方改革は無
7月14日 コミュニケーション手段の長短
7月15日 メタバース体験とその可能性
7月19日 人工知能に意識の芽生え?
7月20日 kintoneとSORACOMの相性
7月21日 資格試験を目標にする意味
7月22日 お客様との伝達路を整えたい
7月25日 場の繋がりを体験するきっかけ
7月26日 技術情報の伝達者に大切な事
7月25日 研修資料から学ぶ事は多い
§ 今月の読書 今月は10冊の本を読みました。内訳は、ホラー小説一冊、ミステリ一冊。歴史書二冊。歴史小説一冊。エッセイ集一冊。純文学一冊。技術書一冊。新書二冊。
今月は移動中を中心に本を読みました。これでも10冊しか読めないのが今の私。
私が昨年の年始に掲げた目標の一つは本を出版することですが、一昨年の11月に一緒に飲んだ方がそうした伝や知識を持っている方であり、必ず本を出版するとの思いは増すばかりです。
新橋で飲んだ際、三人で本の話に盛り上がったのは今月の良い思い出です(7/23)。
あと、お客様の帰りに寄った「大和市文化創造拠点シリウス」は図書館がとても充実していました(7/27)。図書館城下町を謳う大和市だけのことはあります。ラテンアメリカ文学のコーナーも私が未読の本が何冊もあり、その場でカードを作り、三冊を借りました。
それと、これも打ち合わせの帰りに寄った湯島聖堂で、湯島聖堂 漢文(論語・漢詩)検定があることを知り、寺子屋編テキストを買って帰りました。漢詩は作ってみたい。
§ 今月の映画 今月の映画鑑賞は0本です。
今年は大河ドラマ『鎌倉殿の13人』を全て見ようと決意しています。今のところ第二十六回まで全て見ることができています。後半戦に入り、何とか録画を駆使して見終えようと頑張っています。面白いですし、俳優さんの演技が素晴らしいです。
§ 今月の舞台 舞台については、今月は0本です。
§ 今月の音楽 今月も生演奏を聴く機会がありませんでした。
今月はPaul McCartneyの全アルバムをWingsを除いて聞いていっています。80歳になろうとする前に出したMcCartney Ⅲもようやく全て聴きました。
素晴らしい。60年近くにわたって世界中に名曲を届けてきてくれたその偉大さにあらためて頭が下がる思いです。
§ 今月の美術 今月は美術に触れる機会がありませんでした。
§ 今月のスポーツ 今月は仕事でさまざまな場所に行きました。が、なかなか暑さにかまけてスポーツする気にはなれませんでした。
テレビで夜のスポーツニュースを見るのが精いっぱいでした。
それにしても阪神タイガースが前半戦を5割まで持ってきたのはすごい。海外でも日本から飛び立ったメジャーリーガーたちが活躍しており、ついついウェブのニュースを見入ってしまいました。
それにしても雨で山登りが中止になったのは残念でした。
§ 今月の滝 今月は二つの滝を見ることが出来ました。「不動の滝(7/17)」「喜多見不動堂の滝(7/24)」
不動の滝は等々力渓谷の中にあります。等々力渓谷を訪れること自体が20数年ぶりだったのですっかり忘れていました。竜の口が二つ設けられ、そこからそれぞれ水流が落ちています。都会の中によくあるタイプの滝です。
等々力渓谷とともに、これからも東京都の中で生き抜いていってほしいと思います。
喜多見不動堂の滝も不動の滝と同じような滝です。こちらは少し池が設けられています。
この不動堂は慶元寺の境外堂です。本堂は私が気に入っている場所なので、親近感がわきます。この上には小田急と富士山が同時に見られる不動橋があり、たまにやってきます。
実はこの二つ以外にも今月はもう一つ滝を訪れました。北区王子にある名主の滝公園にある滝です。が、私が訪れたのが閉園ぎりぎりだったこともあり、滝の水が止められていました。
そう、人工の滝なのです。
§ 今月の駅鉄 趣味の駅訪問は二駅です。「飛鳥山停留所(7/2)」「等々力駅(7/17」
飛鳥山停留所は、都電荒川線が併用軌道から専用軌道に移る境目にあります。信号待ちをする電車が見られ、なかなか特徴的な駅です。
駅自体は都電荒川線の他の駅と同じです。ここは飛鳥山公園と合わせてまた来たい場所です。
等々力駅は、地下化工事が計画されているものの、等々力渓谷への環境の影響があるため、近隣から反対運動を起こされて頓挫しています。それもあってか、昔からの雰囲気があります。ホームが上下線に挟まれているだけでなく、改札口や券売機も踏切を渡った上下線に挟まれた場所にあるため、目の前を電車が通り過ぎます。なかなか珍しい光景であり、この駅もいつまでもこの姿で残って欲しいと思います。
§ 今月の酒楽 今月もお酒は存分に楽しみました。
まず安倍元首相が銃殺された報道の衝撃のまま訪れた八王子の「Bar ホトトギス」では、美味しいウイスキーを紹介していただきました(7/8)。八王子のウイスキー事情やウイスキーフェスティバルのことなど、店主の方と名刺を交換しました。一杯目はハートランドビール。ここで飲ませてもらったNEVIS DEWは値段の割にとても美味しかった。
続いて、妻と有楽町で逢った後、15時半ごろから行く場所がないと嘆く私に妻が教えてくれたのが近所の日比谷公園でやっていたオクトーバーフェス。ここではビールを三杯ほど飲み干しました。Weihenstephanの濃い白ビールのヴィタス。そして場内をミスコン投票で巡っていた女の子(月野菜生さん)から購入した黒ビール。一緒に写真を撮ってもらいました(7/10)。最後にはKarmelitenのパナシェを。ビールが美味しい季節です。
さらに仕事で横浜に行った帰り、ふらりと立ち寄った「Craft Beer Bar LIVING」さんでは美味しいクラフトビールを二杯(7/18)。富士櫻高原麦酒の燻香麦酒と奥入瀬ビールのサマーエール。とてもおいしくいただきました。
上にも書いた「鎌倉チャンプル」では美味しく泡盛を。泡盛好きのご夫妻と楽しく飲んでいたので、何を飲んだかあまり覚えていません(7/22)。咲元と丸田ともう一つ。一本松だったかな。相当酔っぱらいました。
さらにその翌日にも新橋の「ビーフキッチンスタンド」ではビールやハイボールを(7/23)。本の話が盛り上がった嬉しい一時でした。
月末には妻と長女と美味しいお肉を食べに行き、そこでは久々にハイネケンを(7/30)。暑い時期に呑むと美味しいのですよ。
他にも買って帰ったお酒もいろいろと。ふらっと自転車で訪れた狛江のBeer Cellar Tokyoではシードルを買ってみました。美味しかった。
§ 今月の旅行 今月は、仕事で東京や神奈川をあちこち動いていただけで、旅はしていません。月末にこれではまずいと妻と長女と千葉に行きました。
まずはミニ旅として王子周辺を(7/2)。
新小岩から丸の内の後にアンテナショップめぐりを(7/6)。八王子の街中を(7/8)。
有楽町・日比谷界隈を(7/10)。等々力渓谷を(7/17)。横浜の山下公園あたりを(7/18)。秋葉原から湯島聖堂や東京ドーム界隈を(7/20)。鎌倉の安国論寺と小町通りを(7/22)。
新橋の辺りのアンテナショップを(7/23)。喜多見周辺を(7/24)。本郷や東京大学を(7/26)。大和のシリウスを(7/27)。大崎のIoTの帰りに明治神宮を参拝(7/28)。家の近くを5,6キロ散歩(7/30)。
あとは月末の館山の沖ノ島と浜金谷です。
§ 今月のその他活動 人生も半分を過ぎ、一層焦りが募っています。少しでも日々に変化をつけようとする気持ちに衰えはありません。
今、心身が動くうちに仕事もプライベートも全力で。その考えには揺るぎがありません。
・公園は十一カ所。「名主の滝公園(7/2)」「音無親水公園(7/2)」「飛鳥山公園(7/2)」「数寄屋橋公園(7/10)」「日比谷公園(7/10)」「薬師池公園(7/11)(7/13)(7/16)(7/30)」「等々力渓谷公園(7/17)」「山下公園(7/18)」「懐徳館庭園(7/26)」「野津田公園(7/30)」
・美術館はゼロカ所。
・駅は二駅。「飛鳥山停留所(7/2)」「等々力駅(7/17)」
・滝は三カ所。「名主の滝(7/2)」「不動の滝(7/17)」「喜多見不動堂の滝(7/24)」
・温泉はゼロカ所。
・山はゼロ山。
・酒蔵はゼロカ所。
・神社は四カ所。「王子稲荷神社(7/2)」「八幡八雲神社(7/8)」「横山神社(7/8)」「明治神宮(7/28)」
・寺は四カ所。「慶元寺(7/9)」「滝不動尊(7/17)」「等々力不動尊(7/17)」「湯島聖堂(7/20)」「喜多見不動堂(7/24)」
・教会はゼロカ所。
・史跡は六カ所。「洋紙発祥の碑(7/2)」「多摩川決壊の碑(7/3)」「横山党根拠地(7/8)」「姫之橋(7/17)」「孔子銅像(7/20)」「鎮魂の碑(7/20)」
・博物館は一カ所。「日本サッカーミュージアム(7/20)」
・遺跡はゼロカ所。
・城はゼロ城。
・灯台はゼロカ所。
・水族館はゼロか所。
・土木遺産はゼロか所。
・マンホールカードはゼロ枚。
・風景印はゼロ枚。
・御城印はゼロ枚。
・御宿印はゼロ枚。
私がまだ訪れていない場所の多さは無限です。やりたいこと、行きたい場所の多さにめまいがします。
今月もある程度訪れることはできたとはいえ、高知ですらまだ百カ所以上は行きたい場所があります。
加齢によって日々、気力は減退していきます。月末の熱暑はお出かけの気力を奪います。そのまま、あきらめを自らの自然な感情と勘違いしたまま、かつての欲求を忘れ老いてゆく。これだけは防ぎたいと思っています。
人の明日はわかりません。人気俳優や女優も自死を選び、私も不意の体調不良に襲われ、コロナに感染します。ハイキングが一晩の遭難と化し、人里のすぐそばで死ぬ可能性も体験しました。
いつかやろう、引退してからやろうという姿勢を根本的に見直さねばなりません。もう、未来の社会や環境がどうなっているかわからないからです。そこに老いつつある自らの衰えがかぶさってきます。
生きている今。今を生きているのですから、今、やるべきことをしなければ。後悔だけはしないように。
その姿勢のまま、仕事をこなしながらも、今のうちに時間の合間を見つけ、行けるところに行っておこうと思います。
死ねば全ては無に消えます。
私の経験をいくらブログにアップしても、膨大なデジタルの海の中に溶けて消えます。
それが分かっていても、自分に与えられた生を全力で全うしたいと思います。仕事もプライベートも全力で過ごそうと日々励んでいます。
今は仕事に集中し、好きなことは引退後に。そんな悠長な考えが通用しないことをコロナウィルスは教えてくれました。人生はあっという間に終わってしまう。老いたときに平穏で好きなことができる世の中があるかどうかは誰にも保証されません。一方で、仕事の難しさや面白さも強く感じています。プライベートだけど充実させるのでもなく、仕事だけに人生を捧げるでもなく、その両立を目指す
だからこそ、今のうちから毎日を公私とも全力で生きる、という決意で日々を過ごしています。
コロナだからと閉じこもっている場合ではないのです。
コロナに人生を台無しにされるぐらいなら、一人でも旅を敢行したいと思います。会話は控え、マスクに口と鼻を隠した黙旅を。
咋秋に遭難したように、命をなくしては元も子もないのは当たり前。ですが、何もしないままなら命は枯れてしまいます。
家族との縁も毎月、姿を変えています。仕事もいつかは引退を求められるでしょう。そうなった時にやることがない、とよく話に聞く老残にだけはなりたくないと思っています。
人はいつか死ぬ。コロナウィルスの蔓延はそのことを教えてくれました。何をしても最後には死にます。一昨年の九月に読んだ「「死」とは何か」という本には死生観を持つことの大切さが書かれていました。昨年の九月にはそれに加えて沢庵和尚の生涯から権力にこびず、わが道を行く生き方を学びました。
一方で、具体的に将来のこともそろそろ考えねばなりません。
法人のまとめに書いた通り、コロナに席巻された世の中ですが、弊社の売り上げはなんとか確保できています。
ただ、私個人としては投資もしておらず、賭け事もしていません。不労所得のタネも持っていません。
私が倒れた時、うちのメンバーが稼げるところまでは頑張らねば。
それぞれの場所で俳句も読みました。今月は俳句を25句。いずれもツイートまとめに載せています。
あらためて「私」を振り返ってみました。来月もコロナと共存しつつ、自らの生に後悔のないような日々となることを信じて。
コメント